頚肩腕症候群とは?
頚肩腕症候群
首、肩、腕、背中などの部位に痛みやコリ感、シビレの症状がでている状態の総称をいいます。
日常のパソコン作業やデスクワーク、スマホ、家事の動作の時の姿勢不良によって、首肩周りに日常的に負担がかかる事で起こります。
さらに、症状が重くなると、腕のシビレや力が入らないなどの症状が現れます。
頚肩腕症候群の原因となる悪い姿勢
頚肩腕症候群
-
猫背
日常のデスクワークなどにより、猫背の状態が続くと、背中の筋肉が常に引き延ばされている状態になり、背中のコリ感や痛みの原因となります。
-
ストレートネック
ストレートネックが長く続くと、首の後ろの筋肉で重い頭を常に支えているので、首のコリや痛みの原因となります。
首には腕や肩を支配する神経が多く存在するので、ストレートネックが長く続き負担がかかり続けると、神経が圧迫されてしまい腕や肩のシビレにもつながります。
さらに、頭が前に出ている姿勢は、頭の付け根が詰まっている状態なので、頭に行く神経や血管が圧迫されていまい頭痛の原因にもなってしまいます。
-
巻き肩
巻き肩の状態は、肩甲骨が外にずれてしまうので、首から肩甲骨につく筋肉が常に引っ張られてしまい首や肩の痛みに繋がります。
さらに、腕への神経が多く通る鎖骨の下や胸の筋肉が固まってしまう事で、腕のしびれや痛みの原因となります。
頚肩腕症候群を改善する
当院の特徴とは?
About us
-
完全個室・完全予約制で
あなたのお悩みに親身に向き合う
頚肩腕症候群は、腕や肩、首にしびれが出ているので、首や腕を施術するのが一般的ですが、原因は人それぞれです。
その原因を改善しなければ、その場だけ良くなっても根本的に改善する事はありません。
なので、当院では、完全個室治療院であなたの身体をしっかり評価し、あなたの頚肩腕症候群の原因を解明して施術を行います!
-
丁寧に自宅でできる
セルフケアをお伝え
治療院でいい施術を受けても、日常生活に戻ってから身体に悪い生活習慣を続けていれば、頚肩腕症候群の症状は長引いてしまいます。
なので、当院では、良い施術を行う事はもちろんの事、
自宅で簡単にできるセルフケアや日常生活の指導を行っております。
さらに、日常生活での不安点をすぐに解消できるように、
当院公式LINEにて相談や質問を受け付けております。
長年、頚肩腕症候群にお悩みの方は、お気軽にご連絡下さい!
CHECK!
おざ鍼灸院・整体院の施術方法
頚肩腕症候群を改善する当院の施術とは?
-
POINT01
筋膜リリース
筋膜リリースで、首周りや肩、腕、肩甲骨の筋肉をほぐします。
さらに、全身の筋膜を緩めその部分の筋肉が固くなる要因である、ストレートネックや猫背などの悪い姿勢を改善していきます!
-
POINT02
トレーニング
トレーニングを行い、筋膜リリースで整えた姿勢を自分の筋力で維持できるようにしていきます!
トレーニングと言っても、大きい器具や重い重量のダンベルなどは使わず、自分の体重やストレッチの道具を活用したトレーニングを実施していきますので、普段運動を全くしない。という方も簡単に実践できます!
-
POINT03
鍼治療
追加で鍼治療も可能です!
深部の筋肉を緩めたり、しびれの原因となている神経近くの組織を緩めるのに有効です!
(別途+2,000円)
おざ鍼灸院 公式LINEにて
24時間ご予約・ご相談受付
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
おざ鍼灸院
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-9-5 清水ハイツ301、702 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
080-1568-9762 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
患者様満足度94.8%
特徴
おざ鍼灸院・整体院は
多くの方に選ばれています!
多くの方に選ばれています!
おざ鍼灸院・整体院は、頚肩腕症候群をはじめとする重症症状を根本から改善する治療院として多くの方に評価されています!
首肩の痛みや腕のしびれにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。